sekaishiotaku

ドラマ時代劇

鎌倉幕府が始まる頃、世界では

こんにちは、sekaishiotakuです。昨日、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の初回放送がありました。Youtubeなどでは鎌倉時代関連の動画が次々上がっています。  こちらでは、鎌倉幕府が成立した12世紀末の世界の様子をまとめてみました。...
共通テスト対策

共通テストを解いてみた 2021年度 第5問

11月から12月にかけて共通テスト解いてみたをやっていきます。今回が最終回。第5問をやっていきます。  第5問は、旅行記をベースにした問題になっている。Aは、ヨーロッパ。Bは朝鮮半島をテーマにしている。旅行記がテーマの場合、時代に関係なく出...
共通テスト対策

共通テストを解いてみた 2021年度 第4問

11月から12月にかけて共通テスト解いてみたをやっていきます。今回は、第4問をやっていきます。  第4問は、史料問題が3問出題されています。1と2は有名な条約の条文である。しかし、最後は初見の史料問題である。この問題では史料の文中から回答を...
共通テスト対策

共通テストを解いてみた 2021年 第3問

11月から12月にかけて共通テスト解いてみたをやっていきます。今回は、第3問をやっていきます。  著作権の問題が怖いので過去問はこちらのリンクから、入ってください。 共通テスト過去問
共通テスト対策

共通テスト解いてみた 2021年 第2問B

11月から12月にかけて共通テスト解いてみたをやっていきます。今回は、第2問のBをやっていきます。  著作権の問題が怖いので過去問はこちらのリンクから、入ってください。 共通テスト過去問
共通テスト対策

共通テスト解いてみた 2021年 第2問A

11月から12月にかけて共通テスト解いてみたをやっていきます。今回は、第2問のAをやっていきます。  著作権の問題が怖いので過去問はこちらのリンクから、入ってください。 共通テスト過去問
共通テスト対策

共通テスト 解いてみた 2021年 第1問B

11月から、毎週日曜日に共通テスト解説を行っていこうと思います。  著作権の関係があるかもしれないので、問題分の全文は記載しておりません。下記のサイトで無料で見られるのでこちらを見てください。 大学入試センター
共通テスト対策

共通テスト 解いてみた 2021年 第1問A

11月から、毎週日曜日に共通テスト解説を行っていこうと思います。  著作権の関係があるかもしれないので、問題分の全文は記載しておりません。下記のサイトで無料で見られるのでこちらを見てください。 大学入試センター
日本史

1960年代の衆院選 高度成長期と池田佐藤政権

69年12月 テレビの時代 政見放送の開始  この選挙から政見放送が開始された。 自民党 田中軍団(田中チルドレン)  自民党はこの選挙で16議席を増やし過半数を維持した。特にこの選挙で初当選したものが33名もいた。田中幹事長のもとで田中軍...
日本史

1970年代の衆院選 派閥全盛期の衆院選

80年06月 ハプニング解散 40日抗争とハプニング解散  79年10月、衆院選で自民党は過半数割れの大敗。反主流派の福田派らは大平首相の退陣を要求した。しかし、大平首相はこれを拒否した。  自民党は、首相候補を一本化できずばらばらに投票す...