紀元前4世紀

概要

 ベトナム北部でドンソン文化が起こる。

国別地域別の歴史

後の世紀 紀元前3世紀

前の時代 紀元前5世紀

年代別後半

紀元前300年代

紀元前310年代

 インド北東部(ガンジス川流域)、ナンダ朝からマウリヤ朝へ。チャンドラグプタが即位。

紀元前320年代

 戦国時代の秦、宰相に法家の張儀。インド北西部(インダス川)にギリシャのアレキサンダー大王が遠征。

 インド遠征後、アレキサンダー大王が病死。ギリシャ(アンディゴノス朝マケドニア)、シリア(セレウコス朝シリア)とエジプト(プトレマイオス朝)。共和制ローマでは、平民の債務奴隷化を禁止(ポエテリウス法)。

紀元前330年代

 戦国時代の秦、蘇秦の合縦策。

 内乱中のアケメネス朝ペルシャは、ダレイオス3世が内乱を制して即位。同じ年にマケドニアではアレキサンダー大王が即位。アレキサンダー大王は東のアケメネス朝ペルシャへ侵攻した。これにより、アケメネス朝ペルシャは滅亡した。

紀元前340年代

 共和制ローマでは、サムニウム戦争が始まる。一方、アケメネス朝イランは、エジプトを再征服した。

年代別前半

紀元前350年代

 戦国時代の秦で、法家の商鞅が改革。さらに、秦は咸陽に遷都。

 ギリシャ北方のマケドニアでフィリッポ2世が即位。

紀元前360年代

 共和制ローマ、リキニウス・セクスティウス法。

紀元前370年代

 ギリシャでは、テーベの派遣が確立。

紀元前380年代

 インド、第2回仏典結集。

 ギリシャでは、大王の和約でコリントス戦争が終わる。

紀元前390年代

 アケメネス朝ペルシャで後継者争い。内乱の時代に入る。ギリシャでは、コリントス戦争が始まる。共和制ローマはエトルリで戦争。イタリアにはガリア人が侵入。

タイトルとURLをコピーしました