19世紀前半のヨーロッパは、市民革命の真っただ中にあった。そのころ、アメリカではカルフォルニアでゴールドラッシュが発生した。
国別地域別
後の時代 1850年代 クリミア戦争とペリー来航
日本では、ペリーが来航。清王朝は、太平天国の乱とアロー戦争が同時進行で進んでいた。
ヨーロッパでは、クリミア戦争が展開されていた。
前の時代 1830年代 エジプト=トルコ戦争
フランスの七月革命ではじまった。七月革命の影響は、ヨーロッパを駆け巡った。また、イギリスでは第1回選挙改正が行われた。
中東では、エジプト=トルコ戦争が展開されていた。
年代別後半
1850年 カリフォルニア州成立
アメリカ、カリフォルニアが自由州として州に昇格。ミズーリ協定がくずれ、南北戦争の遠因になる。
1849年 ゴールドラッシュ
イギリス、インドのパンジャーブ地方を併合。
アフリカでは、イギリス人探検家リヴィングストンがナイル川上流探検。
イギリスで航海法を廃止。オーストリアは、ロシアの支援を受けてハンガリーの反乱を鎮圧。
アメリカでは、ゴールドラッシュの影響でカリフォルニアへの移住者が増大。彼らはフォーティーナイナーズと呼ばれる。
1848年 48年革命
イランでハーブ教徒の乱がおこる。イギリス領南アフリカでブール人のトランスヴァール共和国成立。
2年前の大凶作の影響で、フランスで二月革命が発生。七月王政が倒れる。これをきっかけに48年革命が始まる。イタリアでは、ミラノ蜂起がおこる。オーストリアでウィーン三月革命でメッテルニヒが亡命。プロイセンでもベルリン三月革命が起こる。ロシアは、ポーランドの反乱を鎮圧。
アメリカ、アメリカ=メキシコ戦争でメキシコに勝利。カリフォルニアを獲得する。このカリフォルニアでゴールドラッシュが起こる。大統領選挙では、ホイッグ党テーラーが勝利。
イギリスの経済学者ミルが『経済学原理』を発表。ドイツの経済学者マルクスとエンゲルスが『共産党宣言』を発表。
1847年 リベリア共和国成立
アフリカで、アメリカから帰国した黒人がリベリア共和国を建国。
イギリスで、10時間労働法が成立。
1846年 ヨーロッパ大凶作
日本では、孝明天皇が即位。アメリカのビドル提督が浦賀で開国を打診。
インド、第一次シク戦争。
前年のアイルランド大飢饉が続く。フランスも凶作になる。 アイルランド大飢饉を受けて、イギリスでは、穀物法を廃止。ピール内閣退陣。ロシア領ポーランドで反乱(クラフト暴動)。
アメリカ、カナダからオレゴンを獲得。アメリカ=メキシコ戦争が始まる。
年代別前半
1845年 じゃがいも大飢饉
アイルランドで大飢饉。多くのアイルランド人がアメリカなどへ移住。
アメリカ、メキシコ領から独立したテキサス共和国(現在のテキサス州など)を併合。これが、アメリカ=メキシコ戦争の引き金になる。
1844年 モールス信号
イランで、ハーブ教が起こる。
ギリシャが立憲君主制へ移行。
アイスランドで、海鳥オオウミガラスが絶滅。
アメリカ大統領選挙では、民主党のポークが勝利。
アメリカのモールス氏が電信機を発明。
1843年 アイルランド独立運動
オコンネルのアイルランド自治運動。
1842年 清王朝、アヘン戦争に敗北
清王朝、アヘン戦争でイギリスに敗北。南京条約を結ぶ。これをうけて、日本も異国船打払令を緩和。天保の薪水給与令を出す。
イギリス、東南アジアのボルネオ島北部を占領。
アメリカとイギリス領カナダの国境が確定する。
1841年 天保の改革
水野忠邦が老中になる(天保の改革)。
エジプト、キプロス島を放棄。この頃からアフリカ内陸部の探検ブームが起こる。
イギリス、ピール内閣が成立。
アメリカ大統領ハリソンが亡くなり、タイラー大統領が後を継いだ。
ドイツの経済学者リストが『国民経済学体系』で保護貿易政策を唱える。
1840年 エジプトの事実上独立
清王朝(中国)で、アヘン戦争勃発。
ロンドン条約で、エジプトの独立が認められる。エジプト=トルコ戦争に勝利したイギリスは、そのパワーを中国に向ける。それがアヘン戦争である。
アメリカ大統領選挙ではホイッグ党ハリソン氏が勝利。
世界最大の鳥であるエピオルニスが絶滅。